動かないバイクや故障車でも無料で回収・処分。出張料金や処分費なども一切かかりません。
対応エリア:埼玉県
埼玉県で不要バイクや原付の回収から処分・廃車手続きまで完全無料!
こんなお悩みありませんか?
・乗らなくなったバイクや原付スクーターの処分方法が分からず困っている…
・友人からもらった名義変更をしていない原付バイクって処分できるのかな…
・鍵を無くして動かすことが出来ないバイクの処分ってどうすれば良いのだろう…
・故障や事故で動かなくなったバイクって引き取ってもらえるのかな…
・無料回収を謳う処分業者に引き取りを依頼したところ有料と言われてしまった…
・買取り店で断られてしまったかなり古いバイクだけど引き取ってもらえるのかな…
・バイクの回収と一緒にナンバー返納手続き(廃車)もお願いできると助かるんだけど…
・敷地内に放置されているバイクをどのように対処したら良いか分からない…
バイクリサイクルジャパンにお任せください
『バイクリサイクルジャパン』はこのような自動二輪車(バイクや原付など)処分によるお困りごとを
迅速に解決させていただきます。
もちろん引き取らせていただいた自動二輪車は
『バイクリサイクルジャパン』が責任をもって“リユース”・“リサイクル”を行い、
“限りある資源”を枯渇させることなく環境への負荷を減らす『循環型社会』の実現に貢献しております。
埼玉県でのバイク処分サービス内容
- 
					バイクの無料処分
- 
					廃車手続き代行面倒な廃車手続き(ナンバー返納)も無料で代行します。必要書類だけご用意ください。 
- 
					放置バイクの無料回収私有地や駐輪場などに長期間放置されたバイクも無料で回収します。ぜひご相談ください。 
回収対象
動かないバイクでも回収できます!
- 
         不動車 
- 
         車検切れ 
- 
         バッテリーあがり 
- 
         シートが破れている 
- 
         外装が割れている 
- 
         錆や劣化が酷い 
選ばれる理由
- 
					  完全無料で回収処分! 回収処分費や廃車手続き代行費、廃車書類郵送費、交通費などを含めて一切無料で対応しております。お金を請求することは一切ありません。 
- 
					  安心の法人運営! 私たち(株)信栄商会は2009年に分社化を行い、グループは2002年から20年を超え成長してきました。現在では日本全国より年間12,000台以上のご依頼をいただいております。 
- 
					  お困りごとに迅速対応 関東・関西・中国・四国・九州など各エリアに営業拠点を設けていますので、迅速に対応することが出来ます。廃車手続き代行も含めてのご依頼も大歓迎です。 
埼玉県の回収事例
 - 埼玉県川越市にお住いのE様より、不要になったバイクの引取り処分依頼をいただきました。 - 主に仕事で使用していたというホンダ(HONDA)のスーパーカブ(SUPER CUB)。 
 タイヤがパンクしてしまってから駐車場の脇に放置していたそうで、最後に乗ったのは約1年位前とのお話です。
 自営業を営むE様は、この度息子さんに事業の継承を行ったそうで、このタイミングで相棒だったスーパーカブを処分することにしたとのこと。
 状態を確認するため久しぶりにバイクのカバーをはずしてエンジンをかけてみたところ、やはり1年間動かさなかった影響なのかエンジンがかかることはなかったそうです。
 処分するにあたり息子さんに相談してみたところ、すぐにパソコンで処分方法を検索してくれたそうです。
 上位に表示された業者のホームページを2人で熟読し、その中から2社に絞って電話を掛けてみたそうです。
 その2社のうちの1社が我々”バイクリサイクルジャパン”とのことで、電話対応や地球環境を考えた”バイクリサイクル”の取り組みに共感していただき、当社に依頼を決めていただいたとのことでした。
 ”バイクリサイクルジャパン”では、皆様より引き取らせていただいたバイクや原付スクーターをすべて『廃棄物』とすることなく”リユースバイク”や”リユースパーツ”として「価値ある資源」へと変える取り組みを行っております。
 しかしながら、やむなく”廃棄処分”となってしまうパーツなどについても、当社が責任をもって提携リサイクル業者様や最終処分場に廃棄処分依頼をさせていただき、適切に処理をすることで燃焼処理時におけるCO2量を抑制した『脱炭素社会』の実現、またSDGs目標12「つくる責任 つかう責任」の目標を達成に貢献しております。
 
 ◉バイクリサイクル取り組み
 
 この度E様よりご依頼をいただいたスーパーカブについても、当社の熟練リペアスタッフの手によって再生を行い、必要とされる海外で活躍をしてくれることでしょう。
 このように我々”バイクリサイクルジャパン”では、グループ会社を含めて毎年1万台以上のご依頼をいただいております。
 他社では断られてしまうような破損バイクや動かなくなってしまった原付スクーター、鍵を無くしてしまって動かすことも出来ないような車両でも我々”バイクリサイクルジャパン”ではお断りをするようなことはありません。
 他社では、引き取ったバイクをできるだけ高額で売却し『利益化』するかということを前提に考えているため、修理に費用がかかってしまう車両などは最初から断りを入れたり、”無料”を謳っておきながら最終的に”引き取り手数料”を徴取するなどといった事例があるようです。
 我々”バイクリサイクルジャパン”では、”リユースバイク”や”リユースパーツ”を海外、また1部は国内に2次流通させることで利益を得ており、必要とされる方々の元で活躍していることだと思います。
 この点が他社と我々”バイクリサイクルジャパン”の大きな違いとなっており、ナンバーの返納手続き(廃車手続き)を含めて『完全無料』での回収・引き取りが可能な理由となっております。
 この度ご依頼をいただいたE様や息子様からも暖かいお礼のお言葉を頂戴し、ご満足いただけたようで何よりです。
 乗らなくなったバイクや故障した原付スクーターなど、自動二輪車の完全無料回収は、信頼と実績の我々”バイクリサイクルジャパン”に安心してお任せいただければと思います。
 まずはフリーダイヤルまでお気軽にお問合せくださいませ。
 - 埼玉県和光市にお住いのT様より、不要になったバイクの引取り処分依頼をいただきました。 - 約10年ほど前に友人から譲ってもらったという中古のヤマハ(YAMAHAビージェイ(BJ)。 
 その当時は通学や遊びの度に乗り回していましたが、会社員となって車を購入してからは年に数えるほどしか乗る機会がなく、この2~3年では全く乗ることもなく駐車場の隅に放置状態になってしまっていたとのお話しでした。
 先日、試しにエンジンがかかるかセルを回してみたものの、バッテリーがあがってしまっているためなのか全く微動だにせず…続けてキックをしてみるものの状態変わらず…。
 やはり1年以上もの期間を動かすことなく放置状態にしていたので、不動車となってしまったようです。
 また乗ることもあるだろうかと思って所有してはいたものの、「置いているだけで税金もかかってしまうし、もう修理して乗ることもないかな…さすがにもう処分しよう…」との決断に至ったそうです。
 処分するにあたり、まずは大手の買取り店に見積りをお願いすると、車種名と状態を伝えた時点で単体での買取りはできないと言われてしまい、新たに中古の原付を購入する際の下取り車としてなら買取りも可能とのことでした。
 さすがに別の原付を買うつもりが無かったので、引き取りのみ対応ができるのかを聞いてみると、有料となってしまうが引き取りは行ってもらえるとの回答に安心したT様。
 金額を確認してみると、T様が思っていた以上に高い額だったそうで、そちらにお願いするのは保留として電話を切ったそうです。
 「確かに粗大ゴミを捨てるにも費用がかかる時代ですから、原付の引き取りにも料金がかかるよな…」と半ば諦めかけていたT様でしたが、より安い費用で引き取ってもらえる業者がないかと検索してみたところ、『無料回収・引き取り』が可能な業者がヒット。
 その中の一つが当社”バイクリサイクルジャパン”だったとのことでした。
 T様は当サイトの”コラム”や”回収事例”、”回収実績”など隅々までご覧いただいたようで、競合他社を含めて一番安心感を感じたのが当社だったとのお話しでした。
 やはり『無料』という魅力はありますが、同時に『怪しさ』も感じていたそうで、実際にスタッフと電話で話しをして不安がクリアになり最終的に依頼を決断していただきました。
 やはりS様も個人情報の流出などが気になっていたようで、当初は廃車手続き(ナンバー返納)を自分で行う予定でしたが、回収と併せて当社にお任せしていただきました。
 回収当日はT様ご本人にお立会いいただき、廃車に必要な書類にご記入をお願いしました。ご記入をいただいている間にT様の愛車であるビージェイの積み込み作業をおこない、約10分ほどですべて作業が完了しました。
 「無料とは思えないくらい丁寧で助かりました、今度友人にも紹介しておきますね!」と嬉しいお言葉を頂戴しました。
 我々”バイクリサイクルジャパン”は創業開始から20年以上が経つ株式会社信栄商会が法人として運営しており、日本全国より不要となったバイク、原付スクーターなどを無料で回収・引き取りをおこなって、リユース可能なバイクについては修理、点検、整備を行ったのちにグループ会社より必要とされる海外へと輸出することで利益を上げております。
 また、リユースが出来ないバイクについては、分解して中古パーツとして市場に流通させるとともに、利用できないパーツなどはリサイクルを徹底することで“限りある資源”を枯渇させることのない『循環型社会』の実現させるための企業努力を行っています。
 ”バイクリサイクルジャパン”では、このようなビジネスモデルで運営されているため、依頼者様から一切の費用負担をいただくことなく廃車手続きの代行を含めて”完全無料”で対応することが可能となっております。
 この度のT様にも当社”バイクリサイクルジャパン”をご利用いただき、ご満足をいただきましたが、不動バイクの引き取りなどでお困りでしたら、ぜひ一度当社のフリーダイヤルまでお問合せいただければと思います。
 信頼と実績の”バイクリサイクルジャパン”に安心してお任せください。
埼玉県の回収実績
 - 埼玉県川口市 
 メーカー:ホンダ(HONDA)
 車種:スーパーカブ(SUPER CUB)
 - 埼玉県比企郡ときがわ町 
 メーカー:スズキ(SUZUKI)
 車種:アドレス(ADDRESS)
 - 埼玉県入間市 
 メーカー:ヤマハ(YAMAHA)
 車種:ヴィーノ(VINO)
よくある質問
- 
        埼玉県内在住ですが他県のナンバーが付いていても処分手続きは出来ますか? 
- 
        可能です。必要書類にご記入をいただければ代行して役所へご提出いたします。 
- 
            なぜバイクリサイクルでは、バイクの無料回収が可能なのですか? 
- 
            壊れて乗れなくなったバイクなどは修理・整備をすることでリユースバイクとしての商品価値を取り戻します。また事故車などで再生できないようなバイクについては、分解して再利用可能なリユースパーツとして国内外に流通させることが可能となります。 このようにバイクは非常にリユース性の高い製品となっており、バイクリサイクルで回収された動かない壊れたバイクなども、自社の修理専用ヤードで熟練された整備士によって修理・点検され、再生された日本製のリユースバイクとして必要とされている諸外国で現役として活躍しております。 バイクリサイクルでは回収・引取りから修理点検・分解、また必要とされる諸外国への輸出、また国内再販までを含め全て自社(グループ会社を含む)で行っているので、お客様から処分費用をご負担いただくことなく、完全無料での回収・引き取りだけでなく廃車手続き代行まで実現させていただいております。 
- 
            「二輪車リサイクルシステム」との違いは何ですか? 
- 
            2004年の法律改定により、ユーザーが安心してバイクを廃棄できる仕組みとして「二輪車リサイクルシステム」を国内二輪車メーカー4社が中心となって立ち上げました。 こちらは予めリサイクル費用を車体価格に加える形で予算を捻出しており、リサイクルシステム登録メーカーのバイクは原則として指定取引所に持っていけば無料でリサイクルに出すことが可能となっています。 しかしご自身で指定取引所に廃棄バイクを持ち込めない場合、全国15,000店以上ある取扱業者(バイク販売店)に持ち込みの代行を頼むことも可能ですが、その場合は“運搬”を請求されて別途費用負担が発生します。 しかしバイクリサイクルでは、ご依頼者様が費用を負担することなく完全無料で不要バイクを回収させていただき、リユース・リサイクルを行わせていただいております。 バイクリサイクルでは『SDGs目標12(つくる責任・つかう責任)』に貢献すべく、リユース・リサイクルという側面からサステナブル活動を積極的に推し進め、地球規模の『脱炭素社会』を目指すと共に『循環型社会』の実現に貢献しております。 
- 
            他の引取り会社と比較して、依頼するメリットは何ですか? 
- 
            「“無料”と謳っていたので依頼してみると、実際に引取りに来た際に料金を請求された」などという悪徳な業者も実際に存在しています。 バイクリサイクルではこのように費用を請求することなど絶対にありません。 “廃車代行”を含めて、不要になったバイクの回収・引取り・処分に係る費用負担は一切ありませんのでご安心ください。『完全無料』にて対応させていただいております。 また、私有地や商業施設における“放置バイク”に対しても適切なアドバイスを行わせていただくとともに、不法投棄された“放置バイク”の回収・お引き取りも完全無料で対応させていただいております。 日本全国に5つの拠点(神奈川県・埼玉県・京都県・広島県・熊本県)を構えておりますので、急なご依頼にも迅速に対応させていただきます。バイクや原付の処分などでお困りの際にはぜひバイクリサイクルの完全無料回収をご利用ください。 
- 
            どんなバイクでも引き取ってもらえますか? 
- 
            基本的に引取り不可バイクはありません。 
 但し、以下のバイクはついては引取り・回収をお断りさせていただきます。- 盗難バイク
- 盗難届を解除していないバイク
- 所有者の了承を証明できない他者登録のバイク
 下記バイクについては引取り・回収ができない可能性があります。 - 事故や分解などで外観がほとんど原型をとどめていないバイク
- 川などに水没していたバイク
- 燃えてしまったバイク
- 充電器の無い電動バイクなど
 また同様に、ハンドルロックが掛かってしまっている改造されたビックスクーターなどにつきましても、担当者の判断により引取り・回収ができない可能性がありますので、詳しくは公式LINE、お問合せ、お電話にてご確認をお願いいたします。 
回収の流れ
- 
          STEP01 申込フォーム・お電話・LINEよりご連絡ください。 
 最短でお申し込み当日の回収も可能です。
- 
          STEP02 地域担当者より折り返し連絡をさせていただきます。 
 担当者と日程などご相談ください。
 “お立合い無し”での回収も可能な場合があります。
 詳しくは担当者にご確認ください。
- 
          STEP03 回収担当がバイクを引取りに伺います。 
 “鍵”、“廃車書類”がある場合はご用意をお願いいたします。
 なお、回収と同時に廃車手続きをご依頼の場合は
 廃車申請書類のご記入をお願いいたします。
- 
          STEP04 回収・廃車手続きは完了です。 
 約1か月後に廃車書類をご自宅に郵送させていただきます。
当社で廃車代行に必要な書類
原付など(125cc以下)のバイク
- 標識交付証明書
 (ナンバープレート登録時に役所から発行される書類です)
- ナンバープレート
 ※紛失もしくは盗難されて無くなっている場合は、最寄の警察署にて紛失届・盗難届を出して受理番号を取得してください。
軽二輪(126cc 以上250cc 以下)のバイク
- 軽自動車届出済証
 (ナンバープレート登録時に陸運局から発行される書類です)
- ナンバープレート
- 印鑑
お引取りの際に委任状と譲渡証に登録されたお名前やご住所などを記入のうえご捺印していただきます。
※ナンバープレートの紛失、盗難されている場合は、警察署にて紛失届・盗難届を出して受理番号を取得ください。
※軽自動車届出済証やナンバープレートが無い場合は、理由書にも記入・捺印をしていただきます。
※お客様で廃車手続きをされた場合、下記の書類をバイク引取りの際にお渡しください。
・軽自動車届出済証返納済確認書または軽自動車届出済証返納証明書
小型二輪(251cc以上)のバイク
- 軽自動車届出済証
 (ナンバープレート登録時に陸運局から発行される書類です)
- ナンバープレート
- 印鑑
お引取りの際に委任状と譲渡証に登録されたお名前やご住所などを記入のうえご捺印していただきます。
※ナンバープレートの紛失、盗難されている場合は、警察署にて紛失届・盗難届を出して受理番号を取得ください。
※軽自動車届出済証やナンバープレートが無い場合は、理由書にも記入・捺印をしていただきます。
※お客様で廃車手続きをされた場合、下記の書類をバイク引取りの際にお渡しください。
・自動車検査証返納済証明書
ご自身で廃車をする場合
- 原付 
- 
                    書類- 
                                  標識交付証明書(無くても登録した住所がわかれば大丈夫です) 
- 
                                  ナンバープレート 
- 
                                  本人確認書類 
 廃車手続きの流れ- 
                                  管轄する市役所を調べる 市役所の軽自動車税担当窓口で 
 手続きを行ってください
- 
                                  書類の用意 上記記載の書類を 
 ご用意ください
- 
                                  市役所で廃車用書類を入手 市役所の軽自動車税窓口にて 
 入手
- 
                                  廃車済の書類受取 窓口にて廃車申告受付書を受取 
 廃車手続き終了
 ●廃車申告受付書 ※廃車したバイクの再登録の際に必要ですので、大切に保管してください。 
- 
                                
- 軽二輪 
- 
                    書類- 
                                  軽自動車届出済証 
- 
                                  ナンバープレート 
- 
                                  本人確認書類 
 廃車手続きの流れ- 
                                  管轄する運輸局を調べる 運輸局の軽二輪窓口で 
 手続きを行ってください
- 
                                  書類の用意 上記記載の書類を 
 ご用意ください
- 
                                  陸運局で廃車用書類を入手 陸運局の用紙販売所にて 
 入手して窓口へ
- 
                                  廃車済の書類受取 窓口にて下記書類を受取できれば、廃車手続き終了 
 ●軽自動車届出済証返納証明書 ※廃車したバイクの再登録の際に必要ですので、大切に保管してください。 
- 
                                
- 小型二輪 
- 
                    書類- 
                                  自動車検査証 
- 
                                  ナンバープレート 
- 
                                  本人確認書類 
 廃車手続きの流れ- 
                                  管轄する運輸局を調べる 運輸局の小型二輪窓口で 
 手続きを行ってください
- 
                                  書類の用意 上記記載の書類を 
 ご用意ください
- 
                                  陸運局で廃車用書類を入手 陸運局の用紙販売所にて 
 入手して窓口へ
- 
                                  廃車済の書類受取 窓口にて下記書類を受取できれば、廃車手続き終了 
 ●自動車検査証返納証明書 ※廃車したバイクの再登録の際に必要ですので、大切に保管してください。 
- 
                                
バイク処分コラム
 - 2025.10.24 - 乗らない原付・バイクをそのままにしておくと税金はどうなる?手続きの注意点を解説 
 - 2025.7.31 - 乗らなくなった原付スクーター(バイク)を友人に譲ろうと思うんだけど”譲渡証明書”って必要なの? 
 - 2025.6.22 - 亡くなられた方(故人)の原付スクーターやバイクってどのように処分(廃車)すれば良いの? 
対応エリア
- 首都圏 
- 東京都
- 埼玉県- さいたま市北区
- さいたま市西区
- さいたま市大宮区
- さいたま市見沼区
- さいたま市中央区
- さいたま市桜区
- さいたま市浦和区
- さいたま市南区
- さいたま市緑区
- さいたま市岩槻区
- 川越市
- 熊谷市
- 川口市
- 行田市
- 秩父市
- 所沢市
- 飯能市
- 加須市
- 本庄市
- 東松山市
- 春日部市
- 狭山市
- 羽生市
- 鴻巣市
- 深谷市
- 上尾市
- 草加市
- 越谷市
- 蕨市
- 戸田市
- 入間市
- 朝霞市
- 志木市
- 和光市
- 新座市
- 桶川市
- 久喜市
- 北本市
- 八潮市
- 富士見市
- 三郷市
- 蓮田市
- 坂戸市
- 幸手市
- 鶴ヶ島市
- 日高市
- 吉川市
- ふじみ野市
- 白岡市
- 北足立郡伊奈町
- 入間郡三芳町
- 入間郡毛呂山町
- 入間郡越生町
- 比企郡滑川町
- 比企郡嵐山町
- 比企郡小川町
- 比企郡川島町
- 比企郡吉見町
- 比企郡鳩山町
- 比企郡ときがわ町
- 秩父郡横瀬町
- 秩父郡皆野町
- 秩父郡長瀞町
- 秩父郡小鹿野町
- 秩父郡東秩父村
- 児玉郡美里町
- 児玉郡神川町
- 児玉郡上里町
- 大里郡寄居町
- 南埼玉郡宮代町
- 北葛飾郡杉戸町
- 北葛飾郡松伏町
- さいたま市
 
- 神奈川県- 横浜市神奈川区
- 横浜市鶴見区
- 横浜市西区
- 横浜市中区
- 横浜市南区
- 横浜市保土ケ谷区
- 横浜市磯子区
- 横浜市金沢区
- 横浜市港北区
- 横浜市戸塚区
- 横浜市港南区
- 横浜市旭区
- 横浜市緑区
- 横浜市瀬谷区
- 横浜市栄区
- 横浜市泉区
- 横浜市青葉区
- 横浜市都筑区
- 川崎市川崎区
- 川崎市幸区
- 川崎市中原区
- 川崎市高津区
- 川崎市多摩区
- 川崎市宮前区
- 川崎市麻生区
- 相模原市緑区
- 相模原市中央区
- 相模原市南区
- 横須賀市
- 平塚市
- 鎌倉市
- 藤沢市
- 小田原市
- 茅ヶ崎市
- 逗子市
- 三浦市
- 秦野市
- 厚木市
- 大和市
- 伊勢原市
- 海老名市
- 座間市
- 南足柄市
- 綾瀬市
- 三浦郡葉山町
- 高座郡寒川町
- 中郡大磯町
- 中郡二宮町
- 足柄上郡中井町
- 足柄上郡大井町
- 足柄上郡松田町
- 足柄上郡山北町
- 足柄上郡開成町
- 足柄下郡箱根町
- 足柄下郡真鶴町
- 足柄下郡湯河原町
- 愛甲郡愛川町
- 愛甲郡清川村
- 横浜市
- 川崎市
- 相模原市
 
- 千葉県
- 近畿地方 
- 大阪府- 大阪市都島区
- 大阪市福島区
- 大阪市此花区
- 大阪市西区
- 大阪市港区
- 大阪市大正区
- 大阪市天王寺区
- 大阪市浪速区
- 大阪市西淀川区
- 大阪市東淀川区
- 大阪市東成区
- 大阪市生野区
- 大阪市旭区
- 大阪市城東区
- 大阪市阿倍野区
- 大阪市住吉区
- 大阪市東住吉区
- 大阪市西成区
- 大阪市淀川区
- 大阪市鶴見区
- 大阪市住之江区
- 大阪市平野区
- 大阪市北区
- 大阪市中央区
- 堺市堺区
- 堺市中区
- 堺市東区
- 堺市西区
- 堺市南区
- 堺市北区
- 堺市美原区
- 岸和田市
- 豊中市
- 池田市
- 吹田市
- 泉大津市
- 高槻市
- 貝塚市
- 守口市
- 枚方市
- 茨木市
- 八尾市
- 泉佐野市
- 富田林市
- 寝屋川市
- 河内長野市
- 松原市
- 大東市
- 和泉市
- 箕面市
- 柏原市
- 羽曳野市
- 門真市
- 摂津市
- 高石市
- 藤井寺市
- 東大阪市
- 泉南市
- 四條畷市
- 交野市
- 大阪狭山市
- 阪南市
- 三島郡島本町
- 豊能郡豊能町
- 豊能郡能勢町
- 泉北郡忠岡町
- 泉南郡熊取町
- 泉南郡田尻町
- 泉南郡岬町
- 南河内郡太子町
- 南河内郡河南町
- 南河内郡千早赤阪村
- 大阪市
- 堺市
 
- 兵庫県
- 奈良県
- 滋賀県
- 和歌山県
- 福井県
- 京都府
- 九州地方 
- 福岡県- 福岡市東区
- 福岡市博多区
- 福岡市中央区
- 福岡市南区
- 福岡市西区
- 福岡市城南区
- 福岡市早良区
- 北九州市門司区
- 北九州市若松区
- 北九州市戸畑区
- 北九州市小倉北区
- 北九州市小倉南区
- 北九州市八幡東区
- 北九州市八幡西区
- 大牟田市
- 久留米市
- 直方市
- 飯塚市
- 田川市
- 柳川市
- 八女市
- 筑後市
- 大川市
- 行橋市
- 豊前市
- 中間市
- 宗像市
- 古賀市
- 福津市
- うきは市
- 宮若市
- 嘉麻市
- 朝倉市
- みやま市
- 遠賀郡芦屋町
- 遠賀郡水巻町
- 遠賀郡岡垣町
- 遠賀郡遠賀町
- 鞍手郡小竹町
- 鞍手郡鞍手町
- 嘉穂郡桂川町
- 朝倉郡筑前町
- 朝倉郡東峰村
- 三井郡大刀洗町
- 三潴郡大木町
- 八女郡広川町
- 田川郡香春町
- 田川郡添田町
- 田川郡糸田町
- 田川郡川崎町
- 田川郡大任町
- 田川郡赤村
- 田川郡福智町
- 京都郡苅田町
- 京都郡みやこ町
- 築上郡吉富町
- 築上郡上毛町
- 築上郡築上町
- 小郡市
- 筑紫野市
- 春日市
- 大野城市
- 太宰府市
- 糸島市
- 那珂川市
- 糟屋郡宇美町
- 糟屋郡篠栗町
- 糟屋郡志免町
- 糟屋郡須恵町
- 糟屋郡新宮町
- 糟屋郡久山町
- 糟屋郡粕屋町
- 福岡市
- 北九州市
 
- 佐賀県
- 長崎県
- 熊本県
- 大分県
- 宮崎県
- 鹿児島県
首都圏
- 埼玉県- さいたま市北区
- さいたま市西区
- さいたま市大宮区
- さいたま市見沼区
- さいたま市中央区
- さいたま市桜区
- さいたま市浦和区
- さいたま市南区
- さいたま市緑区
- さいたま市岩槻区
- 川越市
- 熊谷市
- 川口市
- 行田市
- 秩父市
- 所沢市
- 飯能市
- 加須市
- 本庄市
- 東松山市
- 春日部市
- 狭山市
- 羽生市
- 鴻巣市
- 深谷市
- 上尾市
- 草加市
- 越谷市
- 蕨市
- 戸田市
- 入間市
- 朝霞市
- 志木市
- 和光市
- 新座市
- 桶川市
- 久喜市
- 北本市
- 八潮市
- 富士見市
- 三郷市
- 蓮田市
- 坂戸市
- 幸手市
- 鶴ヶ島市
- 日高市
- 吉川市
- ふじみ野市
- 白岡市
- 北足立郡伊奈町
- 入間郡三芳町
- 入間郡毛呂山町
- 入間郡越生町
- 比企郡滑川町
- 比企郡嵐山町
- 比企郡小川町
- 比企郡川島町
- 比企郡吉見町
- 比企郡鳩山町
- 比企郡ときがわ町
- 秩父郡横瀬町
- 秩父郡皆野町
- 秩父郡長瀞町
- 秩父郡小鹿野町
- 秩父郡東秩父村
- 児玉郡美里町
- 児玉郡神川町
- 児玉郡上里町
- 大里郡寄居町
- 南埼玉郡宮代町
- 北葛飾郡杉戸町
- 北葛飾郡松伏町
- さいたま市
 
- 神奈川県- 横浜市神奈川区
- 横浜市鶴見区
- 横浜市西区
- 横浜市中区
- 横浜市南区
- 横浜市保土ケ谷区
- 横浜市磯子区
- 横浜市金沢区
- 横浜市港北区
- 横浜市戸塚区
- 横浜市港南区
- 横浜市旭区
- 横浜市緑区
- 横浜市瀬谷区
- 横浜市栄区
- 横浜市泉区
- 横浜市青葉区
- 横浜市都筑区
- 川崎市川崎区
- 川崎市幸区
- 川崎市中原区
- 川崎市高津区
- 川崎市多摩区
- 川崎市宮前区
- 川崎市麻生区
- 相模原市緑区
- 相模原市中央区
- 相模原市南区
- 横須賀市
- 平塚市
- 鎌倉市
- 藤沢市
- 小田原市
- 茅ヶ崎市
- 逗子市
- 三浦市
- 秦野市
- 厚木市
- 大和市
- 伊勢原市
- 海老名市
- 座間市
- 南足柄市
- 綾瀬市
- 三浦郡葉山町
- 高座郡寒川町
- 中郡大磯町
- 中郡二宮町
- 足柄上郡中井町
- 足柄上郡大井町
- 足柄上郡松田町
- 足柄上郡山北町
- 足柄上郡開成町
- 足柄下郡箱根町
- 足柄下郡真鶴町
- 足柄下郡湯河原町
- 愛甲郡愛川町
- 愛甲郡清川村
- 横浜市
- 川崎市
- 相模原市
 
関東地方
東海地方
近畿地方
- 大阪府- 大阪市都島区
- 大阪市福島区
- 大阪市此花区
- 大阪市西区
- 大阪市港区
- 大阪市大正区
- 大阪市天王寺区
- 大阪市浪速区
- 大阪市西淀川区
- 大阪市東淀川区
- 大阪市東成区
- 大阪市生野区
- 大阪市旭区
- 大阪市城東区
- 大阪市阿倍野区
- 大阪市住吉区
- 大阪市東住吉区
- 大阪市西成区
- 大阪市淀川区
- 大阪市鶴見区
- 大阪市住之江区
- 大阪市平野区
- 大阪市北区
- 大阪市中央区
- 堺市堺区
- 堺市中区
- 堺市東区
- 堺市西区
- 堺市南区
- 堺市北区
- 堺市美原区
- 岸和田市
- 豊中市
- 池田市
- 吹田市
- 泉大津市
- 高槻市
- 貝塚市
- 守口市
- 枚方市
- 茨木市
- 八尾市
- 泉佐野市
- 富田林市
- 寝屋川市
- 河内長野市
- 松原市
- 大東市
- 和泉市
- 箕面市
- 柏原市
- 羽曳野市
- 門真市
- 摂津市
- 高石市
- 藤井寺市
- 東大阪市
- 泉南市
- 四條畷市
- 交野市
- 大阪狭山市
- 阪南市
- 三島郡島本町
- 豊能郡豊能町
- 豊能郡能勢町
- 泉北郡忠岡町
- 泉南郡熊取町
- 泉南郡田尻町
- 泉南郡岬町
- 南河内郡太子町
- 南河内郡河南町
- 南河内郡千早赤阪村
- 大阪市
- 堺市
 
中国四国地方
九州地方
- 福岡県- 福岡市東区
- 福岡市博多区
- 福岡市中央区
- 福岡市南区
- 福岡市西区
- 福岡市城南区
- 福岡市早良区
- 北九州市門司区
- 北九州市若松区
- 北九州市戸畑区
- 北九州市小倉北区
- 北九州市小倉南区
- 北九州市八幡東区
- 北九州市八幡西区
- 大牟田市
- 久留米市
- 直方市
- 飯塚市
- 田川市
- 柳川市
- 八女市
- 筑後市
- 大川市
- 行橋市
- 豊前市
- 中間市
- 宗像市
- 古賀市
- 福津市
- うきは市
- 宮若市
- 嘉麻市
- 朝倉市
- みやま市
- 遠賀郡芦屋町
- 遠賀郡水巻町
- 遠賀郡岡垣町
- 遠賀郡遠賀町
- 鞍手郡小竹町
- 鞍手郡鞍手町
- 嘉穂郡桂川町
- 朝倉郡筑前町
- 朝倉郡東峰村
- 三井郡大刀洗町
- 三潴郡大木町
- 八女郡広川町
- 田川郡香春町
- 田川郡添田町
- 田川郡糸田町
- 田川郡川崎町
- 田川郡大任町
- 田川郡赤村
- 田川郡福智町
- 京都郡苅田町
- 京都郡みやこ町
- 築上郡吉富町
- 築上郡上毛町
- 築上郡築上町
- 小郡市
- 筑紫野市
- 春日市
- 大野城市
- 太宰府市
- 糸島市
- 那珂川市
- 糟屋郡宇美町
- 糟屋郡篠栗町
- 糟屋郡志免町
- 糟屋郡須恵町
- 糟屋郡新宮町
- 糟屋郡久山町
- 糟屋郡粕屋町
- 福岡市
- 北九州市
 
