必要書類を準備
- 廃車が確認できる書類(コピーでも可)
・125cc以下のバイクの場合は市区町村役場で発行される『軽自動車税廃車申告書兼標識返納書』
・126cc以上のバイクの場合は陸運局で発行される『軽自動車届出済返納証明書』 - 自賠責保険証明書(※保険会社にて再発行可能)
- 保険標章(ステッカー※保険会社にて再発行可能)
- 印鑑(書類への押印)
お引取りの際に委任状と譲渡証に登録されたお名前やご住所などを記入のうえご捺印していただきます。
※ナンバープレートの紛失、盗難されている場合は、警察署にて紛失届・盗難届を出して受理番号を取得ください。
※軽自動車届出済証やナンバープレートが無い場合は、理由書にも記入・捺印をしていただきます。
※お客様で廃車手続きをされた場合、下記の書類をバイク引取りの際にお渡しください。
・軽自動車届出済証返納済確認書または軽自動車届出済証返納証明書
お引取りの際に委任状と譲渡証に登録されたお名前やご住所などを記入のうえご捺印していただきます。
※ナンバープレートの紛失、盗難されている場合は、警察署にて紛失届・盗難届を出して受理番号を取得ください。
※軽自動車届出済証やナンバープレートが無い場合は、理由書にも記入・捺印をしていただきます。
※お客様で廃車手続きをされた場合、下記の書類をバイク引取りの際にお渡しください。
・自動車検査証返納済証明書
廃車が確認できる書類
自賠責証書
保険標章
印鑑
上記を準備し郵送や窓口で申請を行います。
本人確認のため「身分証明書」や還付金振込のための「口座情報」が必要となる場合があります。
※詳しくは保険会社にお問合せください。
還付金は指定したお客様の口座に振り込みされますが、着金までは申請が受理された日から起算して1~2週間程度となります。
※詳しくは保険会社にお問合せください。
任意保険や自賠責保険などは未消化期間が1カ月以上ある場合に返還金を受け取ることが可能となります。
例えば、自賠責保険の還付金は排気量と契約期間に応じて月単位で300円前後となっています。
意外に少額だと感じるかもしれませんが、これは解約手数料などが割り引かれた金額となっているためです。
自賠責証書
廃車が確認できる書類
新しいバイクの情報を
確認できる書類
保険標章
乗らなくなった
バイクの処分
役所へのプレートの
返納手続き
保険解約用の書類が
手に入る
バイクを購入して
自賠責を移動
バイクの乗り換えで自賠責保険を引き継ぐための条件
首都圏
近畿地方
九州地方
首都圏
関東地方
東海地方
近畿地方
中国四国地方
九州地方